- 2023.01.28くまプラザ
- 2023.01.10海外事業部
- 2023.01.09その他
- 2023.01.06若者支援事業
- 2022.07.07求人情報
機会提供give opportunity
レミシンクは、英語でlet me think をカタカナ読みして「お任せください!」を意味します。
人は誰しも「何かを新しく始めたい」気持ちがあり、「今よりも良くなりたい!」と願います。しかし、「踏み出す一歩」に躊躇したり、どうすれば良いのかわからずに、思い悩んでしまうことがあります。それは、個人に限らず企業にも同じ事が言えます。
私たちは、そのような方々と深く交流し、「未来を切り開く架け橋」として仕事をします。
-
子どもたちにチャンスを
日本だけの固定観念にとらわれず、主体性をもって自分の未来を切り開いてもらう、その環境づくりをしています。
- MOMMY/ファミリーホーム
- 夢ぽーと/自立支援ホーム
- 語学学校(フィリピン・台湾)
- 国際交流
- キャリアカウンセリング
-
地方にチャンスを
国内・海外に限らず地方に埋もれた商品のブランド化、イベントなどの企業支援から、場所づくりまでご相談いただけます。
- 熊本アンテナショップ「くまプラザ」
- 子供服ブランド「mommy kiss me」
- ベルギーチョコレート「DUMON」
- 催事/イベントコーディネート
- ブランド企画開発
- 地方活性化の拠点づくり
-
海外展開へのチャンスを
LMT Association(レミシンク海外表記)の強力なネットワークを活かし、国内物産を海外に、海外物産を国内に広めたりすることも得意としています。
- 国内物産海外コーディネート
- 貿易
- 海外催事コーディネート
- 市場開拓
私たちの事業our business
-
若者支援事業
厚生労働省より委託された小規模住宅型児童養育支援事業や児童自立生活援助事業を始め、措置解除後生活ホーム、海外養護施設・海外語学学校等、様々な取り組みをしています。
-
海外事業
レミシンクは海外ではLMT Associationとして活躍しており、その世界各国に広がる当社ネットワークを活用し、その流れを掴み、日本から海外へ、海外から日本へ新たな市場を開拓しています。
-
国内販売事業
レミシンクの新たな挑戦として日本でも個人様に対して販売を開始することとなりました。
島国である日本には運搬費の関係でなかなか出回りづらい、「良いモノ」が世界にはたくさんあります。そんな商品を今後どんどん発信していきます! -
くまプラザ
「くまプラザ」は当社の国内販売事業が展開する、一般者向け小売店第一号店です。
当店は小売販売だけでなく、モノづくりに励む若者達の作品を「商品」として実際に店頭に並べる「売り場提供」をはじめとした、「若者チャレンジ」「地域盛り上げ企画」を行って参ります。
活動紹介our action
企業情報
- 会社名
-
一般社団法人レミシンク
( LMT Association )
- 代表理事
-
山村 ルミ
- 本社
-
〒861-4113
熊本市南区八幡6丁目5-1TEL : 096-357-9151
- 本部
-
〒860-0042
熊本市中央区小沢町19-1-1002TEL/FAX : 096-202-5842
- 台湾
-
〒220-65
新北市板橋区民族路58-4TEL/FAX : 02-2751-3788
- 設立日
-
2014年12月26日
お問い合わせ
MIKIO.OSAWA INFOMATION
FK ADRIA INFOMATION
